irma4630.org.br - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

日本酒 地酒 山形 楯の川酒造 楯野川 純米大吟醸 七星旗 箱付 720ml

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 安政元年(1854年)に酒造業を開始。翌年、庄内藩藩主酒井公が訪れた際に酒を献上したところ、大いに喜ばれ、酒銘を「楯野川」と命名される。不遇な時代を乗り越え、六代目蔵元と家族、蔵人達の努力により全国清酒鑑評会等で金賞の常連となる。さらなる日本酒の発展を目指し、進化し続けています。「地元の酒米で、そして造り手の顔が見える酒米で、美しい日本酒を造りたい」その思いから地元農家と美山錦、出羽燦々を契約栽培。生産量の8割以上において、契約栽培米が使われています。また、それに兵庫県産山田錦を加え、全量自家精米を行なっていて、すべての酒を純米大吟醸で造っています。 商品仕様・スペック※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。 商品カテゴリ 日本の酒専門店 地酒屋 萬禄 酒類別 日本酒 純米大吟醸 食品ドリンク、水、お酒日本酒純米大吟醸酒 JANコード/ISBNコード 4511802016169 商品コード 0101ttn-7seiki
ITEMINFORMATION
日本酒を通じて庄内の歴史と風土を後世に残したいという思いを込め技術の粋を結集して醸しあげた逸品純米大吟醸七星旗
地元庄内に残る歴史と風土を、日本酒という形で後世に残していきたいという思いが込められ誕生した楯野川純米大吟醸七星旗。商品名の「七星旗」とは、戊辰戦争において庄内藩二番大隊が掲げた軍旗で、北斗七星を逆さに配したこの旗は、別名「破軍星旗(はぐんせいき)」と呼ばれました。同隊は連戦連勝の活躍を遂げたと言われており、それを率いた酒井玄蕃(さかいげんば)は、新政府軍から「鬼玄蕃(おにげんば)」と呼ばれ恐れられた名将として知られています。庄内平野で契約栽培された酒造好適米「出羽燦々」を、精米歩合7%になるまで丁寧に磨き上げ、楯の川酒造の技術の粋を集め醸しあげた銘品です。
生産者
生産地
特定名称
日本酒度
酸度
アミノ酸度
原材料
精米歩合
内容量
度数

残り 1 7700円

(77 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2025.02.25〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

20万円以上の大口注文について

請求書払い、ロゴ等オリジナルデータの名入れなど、大口のご注文に関するお問い合わせに専門スタッフが対応いたします。

お問い合わせはこちらから