irma4630.org.br - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

クロ アパルタ [ 2019 ]ラポストール ( 赤ワイン ) [S]

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 WINE REPORTより抜粋フローラルでブラッドオレンジ、ダークチェリー、ミント、クローブ、クリーミィで、シルキーなタンニン。タバコ、紅茶、フレッシュな長い余韻。ワイナリーHPより抜粋「非常に明るく、鮮やかで素晴らしい収穫で、美しい鮮やかな果実味と深い味わいをもたらしてくれました。」チーフ・ワインメーカー アンドレア・レオンテイスティングノート色スミレ色のエッジを持つ濃い紫色の赤。香り熟したプラムやドライイチジクの表現豊かな香り。味わい序盤は凝縮した味わいで、中盤から生き生きとした味わいになり、タンニンの骨格がしっかりとしていて、非常に長い余韻がある。非常に長く続く味わい。ヴィンテージレポート収穫時期3月14日?5月13日栽培条件2018年の冬はアパルタでは乾燥した寒い気候で、累積降雨量は前シーズンを40%下回りました。 7月は今シーズンの最低気温を記録し、冬の平均最低気温は過去の記録をわずかに上回りました。春は温暖で雨が多く、雨量は過去の平均値の56%以上でした。この条件により、ブドウは早くから生育を開始し、良好な樹勢を示しました。夏は過去の記録と比較して暑く、1月後半から2月頭にかけては猛暑だけでなく、日射量も非常に多くなりました。アパルタのブドウ畑に影響を与えた日射量の多さと雨不足は、ブドウを強い日差しから守るための灌漑とキャノピー管理の両方を行い、ブドウ畑の日焼けやその他の問題を避けることが重要なポイントになったことを強調しておきたい。秋の最初の数ヶ月は乾燥した状態が続き、同時に平均気温は平年並みでしたが、最低気温は低くなりました。収穫は8日ほど早く始まり、収穫時の全般的なコンディションは、1ヘクタールあたりの収量を抑えながらも、非常に健康なブドウを収穫するのに有利なものでした。99 pts - ジェームズ・サックリング95 pts - ロバート・パーカー・ワイン・アドヴォケイト《ワイン アドヴォケイト》262号より抜粋The 2019 Clos Apalta was produced with a blend of 70% Carmenere, 18% Merlot, 8% Cabernet Sauvignon and 4% Petit Verdot, extremely high in Carmenere and low in Cabernet Sauvignon in a ripe and warm year. It fermented with indigenous yeasts for four to five weeks, with manual punch-down of the cap, 67% in 7,500-liter French oak vats and 33% in new French oak barrels followed by malolactic in new French oak barrels. The elevage was 24 months in 90% new barrels and 10% second use. Its powerful, big and ripe, with 15% alcohol and a pH of 3.57. Its creamy and juicy, with very high ripeness and a notable absence of herbal notes; its oaky, smoky and decadent, coming through as luxurious, round, lush and velvety. Its full-bodied and has abundant, small and powdery tannins. 103,944 bottles produced. It was bottled in June 2021.パーカーポイント:95点飲み頃:2023〜2032年※WA : Wine Advocate Rating※WS : Wine Spectator Rating冷暗所での保管をお勧めします。 『チリワインは、安くて旨い。』そんな時代は、もう終わりました。 世界が認めるプレミアム・チリ・ワイン。騙されたと思って、是非一度お試し下さい。絶対に、騙しませんので!<サステイナブル農法を実践>下記のようなサステイナブル農法を実践する為、《ラポストールは、ワインの楽園》と評されるほどです。オーガニック認証を取得(Ceres)。ブドウ畑以外に700haもの土地を所有し、独自の生態系を維持。二酸化炭素排出を抑える枠組み《カーボンニュートラル運送》を輸出ワインで実践。30〜60%の瓶をリサイクル、運送を抑制することで木2千本植樹分の二酸化炭素排出を抑える。ブドウの搾りかすは700tの堆肥として再利用。環境基準のISO14001取得。 商品カテゴリ タカムラ ワイン ハウス ワイン チリ チリ生産者ラ行 ラポストール 食品ドリンク、水、お酒ワイン赤ワイン 商品コード 0499999025567
Name
ブドウ品種
生産者名
産地
Region
内容量
WA
WS
1990年代から、『チリワインは安くて旨い。』と言われはじめ、日本では、一大チリワインブームが巻き起こりました。タカムラでも、この20年の間に、たくさんのお客様が、そんなチリワインを買いに来て頂きました。でも、そんな発想から抜け出せていないのは、日本のワイン愛好家だけなのかもしれません。数年前に、チリでワインの輸出に関わっている方とお話しさせて頂く機会があったのですが、その第一声が、『なぜ、日本のワインショップでは、安いチリワインしか売ってないんだ?!』でした…(汗)続けて、確かに、アメリカなどでも安いチリワインが沢山売られた事もあったけど、今では、プレミアムなチリワインの方が売れている。なぜ、日本のワインショップだけ、こんなに時代遅れなんだ…?!』と、やや興奮気味に話されました。そんなことがあったので、『ここまで言われたら日本のワインショップとして、黙ってはおれぬ!(笑)』という事で、チリ最高の造り手の1つとして名高いラポストールが造るキュヴェ・アレクサンドル・シリーズを飲んでみることにしました。飲んだ感想は、『あなたの仰るとおりで御座います。私は、時代遅れでした。ごめんなさい…m(__)m』です(^_^;)
1994年設立のラポストール。オーナーは、グラン・マルニエ創業者のひ孫にあたる、アレクサンドラ・マルニエ・ラポストールさんと夫のシリル・ド・ブルネ氏です。フランスで、シャトー・ド・サンセールも所有し、既にワインに精通している彼らは、惚れ込んだこの地のテロワールから、高品質のワインを生み出すため、数々の、惜しみない努力と投資を行いました。『フランスの技術を用いて、チリの素晴らしいテロワールを表現し、ワールドクラスのワインを造る事。』シンプルながら、簡単でない事に、惜しみない努力を続けた結果、設立10年ほどしか経っていない中『ワイン・スペクテイター誌2008年TOP100』でトップ・キュベ、クロ・アパルタの2005年が年間No1を獲得!その受賞から年月が過ぎた今、クロ・アパルタは、まぎれも無いチリのプレステージ・ワインの1つとして、知られる存在になりました。特別な日に相応しいクロ・アパルタはもちろん、《普段使いも出来るプレミアム・ワイン》としておススメなのが、キュヴェ・アレクサンドル・シリーズです!品種別の6種類(赤4種、白2種)の中でも、赤はメルロー、白はシャルドネがオススメです!

残り 1 9240円

(92 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2025.02.25〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

20万円以上の大口注文について

請求書払い、ロゴ等オリジナルデータの名入れなど、大口のご注文に関するお問い合わせに専門スタッフが対応いたします。

お問い合わせはこちらから